いつもブログを見てくださりありがとうございます。
沖縄県南城市在住の整理収納アドバイザー、家づくりアドバイザーの玉城恵利子です。
ミッション
整理収納で今が一番いい暮らしへ
今が一番いいわたしへ
ビジョン
共働きの主婦、子育てママを整理収納と家づくりのアドバイスで応援
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
今日は、自宅で開催する、ワークショップでした。
「今とこれからを考える整理収納ワークショップ【基本篇】」は、長年講座を続けてきた中で見えてきた、お客様のいちばん多い悩み、
「捨てられない」
「イメージが持てない」
という声に焦点を当てて構成しています。
ルームツアーから始まった私のセミナー
私の講座は、2013年、ルームツアーから始まりました。
お客様を自宅にお迎えして、自分の暮らしの工夫や収納の実例を見ていただく。
そんなスタイルでスタートし、講座を重ねていく中で、いただくご感想や質問から、少しずつ内容が増えていきました。
たとえば、
-
キッチンをどう整えるか知りたい → キッチン編
-
衣類の整理や収納が知りたい→ 衣類編
-
ナチュラルクリーニングに興味がある → 掃除編
-
書類整理を学びたい → 暮らしファイリング編
といった具合に、お客様の声から、新しいテーマがどんどん生まれていったのです。
あるとき、自宅セミナーに参加してくださったお客様から、こんな言葉をいただきました。
「今度、家を建てる計画があるのですが、相談に乗ってもらうことってできますか?」
それがきっかけで、家づくりのアドバイスをするようになりました。
「家を建てたい!」という変化
10年前、当時アパートに住んでいたお客様が講座を受けてくださったあと、
「家を持つなんて想定していなかったけど、ルームツアーで玉城さんの部屋を見たら、家を建てたくなって、その動きになったんです」
と、土地を買い、本当に家を建てることに。
まさか、そんな大きな影響を与えることになるとは想像もしておらず、本当に驚きました。
その後、間取りや動線、収納のプランなど、何枚もスケッチを描きながら、その方の「暮らしやすさ」だけに集中して、アドバイスをさせていただきました。
家が完成して1年が経った頃には、なんとお礼のお花が届き、
「おかげさまで快適に住んでいます。自分の家が一番最高!と思っています」
というお手紙までいただき、胸がいっぱいになりました。
元々は「自宅セミナー」と呼んでいましたが、
「玉城さんのセミナーは、ワークショップの方がピンとくる。」と、お声を受け、2年前からは講師自宅で開催する整理収納ワークショップと名前を変えました。
今ではその名の通り、「体験しながら学ぶ」スタイルを大切にしています。
こうして振り返ってみると、今の私の活動のかたちは、すべてお客様の声から生まれ、育てられてきたものだとあらためて感じます。
ワークショップでお客様をお迎えするたびに、
「何かひとつでもヒントになることをお渡ししたい」
「分かりやすく、そして楽しく伝えたい」
そんな気持ちを込めてお話ししています。
そして、新しいお客様と出会うたびに、「もっと力をつけていきたい」と、心新たに思うのです。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
自宅でのワークショップの歩みと、これからへの思いを綴ってみました。
これからも、お客様とともに、一歩ずつ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【家づくりのために取得した資格】
・住宅収納スペシャリスト
・住まい方アドバイザー
【家づくりについて】
家づくり勉強会、15か所を見学できるルームツアー随時募集しています。
検討くださると嬉しいです。
・家づくり勉強会 3時間 11,000円
・ルームツアー 3時間 22,000円 (写真撮影OK) どちらも軽食付き
・間取り・動線、収納相談もしています(平面図よりスケッチに起こしてのプランで提案)
2025年よりメニューを新しくしました
①『今とこれからを考える整理収納はじめの一歩講座』
はじめの一歩講座』
各2時間⇒3時間
①キッチン編
②衣類編
③ナチュラルクリーニング編
①~③は変更なし
④暮らしファイリング編は、見直し中
整理収納訪問サポートは随時受付中です。
*整理収納アドバイザーさん向けのメニューも始めました。
上記お問い合わせをお待ちしております。