沖縄の整理収納アドバイザー・家づくり・収納プランニングアドバイザー
Blog

Blog

情熱は伝わる

2025.06.07

いつもブログを見てくださりありがとうございます。

沖縄県南城市在住の整理収納アドバイザー、家づくりアドバイザーの玉城恵利子です。

 

ミッション

整理収納で今が一番いい暮らしへ
今が一番いいわたしへ

ビジョン

共働きの主婦、子育てママを整理収納と家づくりのアドバイスで応援

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

「情熱は伝わる」

それは、私の好きな言葉です。

 

今日は、その「情熱」を感じた出来事について書いてみたいと思います。

 

今日、講座をさせていただいたのは、「小さな自治会」とご本人が表現されていたところです。

 

 

どんな方たちなのかワクワクしながらの道中

 

 

ホームページから講座依頼のご連絡をいただいたのは、4月のこと。

詳しくお話を伺うためにお電話した際、担当の女性からこんな想いを聞きました。

 

 

「地域の人とのつながりを深め、子育てをするためのより良い環境をつくりたい。」

「その地域に住むすべての方が楽しめる自治会にしたい。」

 

「そのきっかけづくりとして、皆さんが参加してもらいやすい整理収納の講座をお願いしたい。」

 

そんな内容でした。

 

 

講座をさせていただく会場の自治会

 

 

その声には力があり、「本当に良い自治会にしていきたい」という想いがひしひしと伝わってきました。

 

そんな熱い思いを聞いたなら、伝える私も「しっかり届けたい!」

と、自然と背筋が伸びたものです。

 

 

今日、実際にお会いしてみると、その方は笑顔が素敵で、あふれる気持ちがにじみ出ていて――
「応援したくなる」そんな印象を受けました。

 

 

 

一人の情熱は、周りにも伝染します。

それは、みんなが良い方向へ進みたくなるものです。

 

 

そして、その情熱は、希望の光のようにも感じられました。

 

 

 

 

自治会長さんのサポート力も感じられて、「いい自治会だな。」

そう感じ続けていた2時間。

 

 

担当のAさんと自治会長さんで、会場のセッティングを色々考えて準備もされたそう。

 

その一つ一つが嬉しく、暖かい雰囲気の中進めることができました。

 

 

 

 

 

全5回の講座の第1回目だった今日。

開校式ということで、自治会長さんからのお言葉も、参加した皆さんには嬉しいものだったと思います。

 

 

講座を終えて、あたたかい気持のまま帰路に着いたのでした。

 

 

 

 

 

次回、講座の様子など書いてみたいと思います。

 

 

写真の掲載は承諾をいただいております。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

【家づくりのために取得した資格】

・住宅収納スペシャリスト

・住まい方アドバイザー

 

【家づくりについて】

家づくり勉強会、15か所を見学できるルームツアー随時募集しています。

検討くださると嬉しいです。

 

・家づくり勉強会 3時間  11,000円

・ルームツアー  3時間  22,000円 (写真撮影OK) どちらも軽食付き

・間取り・動線、収納相談もしています(平面図よりスケッチに起こしてのプランで提案)

 

 

 

2025年よりメニューを新しくしました

 

①『今とこれからを考える整理収納はじめの一歩講座』

はじめの一歩講座』

各2時間⇒3時間

 

①キッチン編

②衣類編

③ナチュラルクリーニング編

①~③は変更なし

④暮らしファイリング編は、見直し中

 

整理収納訪問サポートは随時受付中です。

 

*整理収納アドバイザーさん向けのメニューも始めました。

 

 

 

上記お問い合わせをお待ちしております。

 

ご予約・お問い合わせ