沖縄の整理収納アドバイザー・家づくり・収納プランニングアドバイザー
Blog

Blog

『美しいものを』暮しの手帖社より

2025.03.28

いつもブログを見てくださりありがとうございます。

沖縄県南城市在住の整理収納アドバイザー、家づくりアドバイザーの玉城恵利子です。

 

ミッション

整理収納で今が一番いい暮らしへ
今が一番いいわたしへ

ビジョン

共働きの主婦、子育てママを整理収納と家づくりのアドバイスで応援

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

 

数年前の朝ドラ「とと姉ちゃん」を知っている方も多いと思います。

そのドラマの主人公になった大橋さんが創刊した雑誌が、「暮しの手帖」です。

 

 

 

 

その暮らしの手帖社の本、「美しいものを」は、数年前、資格を取得するために東京に行った時、デパートで買った思い出の本です。

 

 

黒のペンで書いたイラストや、カラーのイラスト、そのどれもが可愛くて素敵だったから。

言葉が美しかったから。

 

それが購入の決め手でした。

 

 

 

 

イラストと文章が半々のその本の中には、暮しにまつわる全てのことがちりばめられています。

 

 

見ているだけでワクワク、読んでグッとくる。

 

そのグッとくる素敵な言葉をいくつか紹介させてください。

 

冒頭からの素敵な言葉にはっとさせられます。

 

 

 

 

___

美しいものは、いつの世でも

お金やヒマとは関係がない

みがかれた感覚と、まいにちの

暮しへの、しっかりとした眼と、

そして絶えず努力する手だけが、

一番うつくしいものを、いつも作り上げる

 

____

美しいものを見分ける眼を持っているひとは、

どんなときでも、自分の暮らしを、それなりに

美しくすることが出来る、幸せな人である。

 

 

____

必要なものは、美しい。

 

____

暮しと結びついた美しさが、

本当の美しさだ。

 

 

 

_____

暮しのなかで美しいものへの

感覚を洗練させるには、

ふだん美しいものに

接していなければならない。

 

 

_____

個性とは欠点の魅力である

 

 

 

素敵な心に沁みる美しい文章がまだ沢山ありますが、全てを紹介できないので、気になる方は是非手に取ってみてください。

 

 

イラストも、全てがかわいくて、あたたかくて、やさしくて、なんだかいい感じなんです。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【家づくりのために取得した資格】

・住宅収納スペシャリスト

・住まい方アドバイザー

 

【家づくりについて】

家づくり勉強会、15か所を見学できるルームツアー随時募集しています。

検討くださると嬉しいです。

 

・家づくり勉強会 3時間  11,000円

・ルームツアー  3時間  22,000円 (写真撮影OK) どちらも軽食付き

・間取り・動線、収納相談もしています(平面図よりスケッチに起こしてのプランで提案)

 

 

 

2025年よりメニューを新しくしました

 

①『今とこれからを考える整理収納はじめの一歩講座』

めの一歩講座』

各2時間⇒3時間

 

①キッチン編

②衣類編

③ナチュラルクリーニング編

①~③は変更なし

④暮らしファイリング編は、見直し中

 

整理収納訪問サポートは随時受付中です。

 

*整理収納アドバイザーさん向けのメニューも始めました。

 

 

 

上記お問い合わせをお待ちしております。

 

ご予約・お問い合わせ