沖縄の整理収納アドバイザー・家づくり・収納プランニングアドバイザー
Blog

Blog

整理すると得られる財産それは○○

2025.02.20

いつもブログを見てくださりありがとうございます。

沖縄県南城市在住の整理収納アドバイザー、家づくりアドバイザーの玉城恵利子です。

 

ミッション

整理収納で今が一番いい暮らしへ
今が一番いいわたしへ

ビジョン

共働きの主婦、子育てママを整理収納と家づくりのアドバイスで応援

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

整理すると得られる財産それは○○

 

答えを先にお話しすると、○○は、時間です。

 

モノが多く管理が出来ていないと、どんな景色、状態を想像しますか?

 

例えば、提出する書類があって印鑑を押すために朱肉が必要だったとすると、すぐに取り出せて判を押せる人と、探しても見つからず、探す行為に時間をかけてやっと見つけて判を押せた人、結局探せなくて、買いに行き帰宅後に判を押せた人。

 

その違いをどう感じますか?

 

たまになら、さほど問題はないかもしれませんが、探し物をよくする人は、探すために多くの時間を使っている。そんな風に感じませんか?

 

 

 

 

昨年、なかなか手を付けられずにいた車庫の片づけを夫と二人でしたことがありました。

 

片づけに丸二日かかり、その時に思ったことは、「片づけにかけた時間で一泊の旅行に行けたよね!」ということでした。

 

 

 

つまり、家じゅうが、探し物をしないで済むように、整理され、必要なものが使う場所にあれば、いつだって軽やかに動けるということになります。

 

 

 

 

これまで必要だったモノが、必要ではないと感じている。

 

そうであるならば、整理をしていく。

 

整理すると得られる財産は時間。

 

時間があれば、やりたいことができる。

 

片づけに悩まない暮らしは、時間を有効に使えて、気持ちが満たされる。

 

 

 

 

整理、整理、整理。

 

私の課題は、この整理。

 

ライフステージの変化を感じているので、日々、整理をしながら、軽やかに時間を使っていきたいものです。

 

時間が財産なら、なおさらです。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【家づくりのために取得した資格】

・住宅収納スペシャリスト

・住まい方アドバイザー

 

【家づくりについて】

家づくり勉強会、15か所を見学できるルームツアー随時募集しています。

検討くださると嬉しいです。

 

・家づくり勉強会 3時間  11,000円

・ルームツアー  3時間  22,000円 (写真撮影OK) どちらも軽食付き

・間取り・動線、収納相談もしています(平面図よりスケッチに起こしてのプランで提案)

 

 

 

2025年よりメニューを新しくしました

 

①『今とこれからを考える整理収納はじめの一歩講座』

②『インスタグラム活用はじめの一歩講座』

各2時間⇒3時間

 

①キッチン編

②衣類編

③ナチュラルクリーニング編

①~③は変更なし

④暮らしファイリング編は、見直し中

 

整理収納訪問サポートは随時受付中です。

 

*整理収納アドバイザーさん向けのメニューも始めました。

 

 

 

上記お問い合わせをお待ちしております。

 

ご予約・お問い合わせ