いつもブログを見てくださりありがとうございます。
沖縄県南城市在住の整理収納アドバイザー、家づくりアドバイザーの玉城恵利子です。
ミッション
整理収納で今が一番いい暮らしへ
今が一番いいわたしへ
ビジョン
共働きの主婦、子育てママを整理収納と家づくりのアドバイスで応援
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
夢が叶った!オンラインで整理収納の講座を開催した話を書きます。
かれこれ4年前、コロナが蔓延し、自宅での講座が出来なくなった時、未来が奪われたような気持になっていました。
そこで一大決意をし、インスタグラムとホームページを開設した経緯があります。
その中で、以前お世話になった大熊千賀先生と繋がり、先生が主催する本気講座の企業編を受講することになりました。
受講した理由の中に、「オンラインで講座がしたい」いうことも一つの大きな目的でした。
カメラの調子が悪くて入りなおしていただいている間にパチリ
そうなのですが、zoomに先ず慣れない。
パソコンが苦手、相手を招待するとか、画面の中で講座をすることのハードルがあまりにも高く、中々進めないでいました。
ですが、その間に、私の軸となる「今とこれからを考える整理収納はじめの一歩講座」が出来、その講座を自宅で開催を重ねながら、お客様から気づきをいただき、ようやくここまでこれた。
そんな想い。
やっとオンラインで開催できる気持ちの用意が出来、第1号で受講してくれたのが、笑顔収納倶楽部の仲間である、整理収納アドバイザーのさいとうゆうこさん。
勉強熱心で、この仕事に生きがいを持って、良い仕事をしたいと頑張っています。
そんなゆうこさんが、今日のお客様。
オンライン講座第1号のお客様のさいとうゆうこさん
講座は、「捨てられない」「暮らしや部屋のイメージが持てない」が解決する内容のテーマ。
そうしたのは、これまで受講して下さったお客様の多くの声がそうだったから。
その問題を、どう伝えたら解決に結びつけれるのか?
長い間、それだけを考えて講座を作ってきました。
整理収納が分かれば、暮らしも、自分もよくなる。
それがわかっているので、困っている人にどうにか伝えたい。
伝わる言葉をずっと探していたようにも思います。
整理収納アドバイザーとなり12年。その間に聞いた沢山のお客様の悩み。
同じような悩みを持っている人の気持ちを軽やかにすることが出来たら、どんなにいいだろう。
この講座が、片づけで困っている人の元に、オンラインでも届けられるよう、今日を機に進んでいきたいと考えています。
ゆう子さんからは、講座中も嬉しい言葉を沢山もらいましたが、今、アンケートをお願いしているので、届いたら改めて紹介させていただきたいと思います。
楽しみに待っていただけたら嬉しいです。
今日は、いくつかの夢でもあったうちの一つ、整理収納の講座をオンラインで開催する!それが叶ったことを書きました。
受講して下さったさいとうゆうこさん、お忙しい中受講ありがとうございました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【家づくりのために取得した資格】
・住宅収納スペシャリスト
・住まい方アドバイザー
【家づくりについて】
家づくり勉強会、15か所を見学できるルームツアー随時募集しています。
検討くださると嬉しいです。
・家づくり勉強会 3時間 11,000円
・ルームツアー 3時間 22,000円 (写真撮影OK) どちらも軽食付き
・間取り・動線、収納相談もしています(平面図よりスケッチに起こしてのプランで提案)
2025年よりメニューを新しくしました
①『今とこれからを考える整理収納はじめの一歩講座』
②『インスタグラム活用はじめの一歩講座』
各2時間⇒3時間
①キッチン編
②衣類編
③ナチュラルクリーニング編
①~③は変更なし
④暮らしファイリング編は、見直し中
整理収納訪問サポートは随時受付中です。
*整理収納アドバイザーさん向けのメニューも始めました。
上記お問い合わせをお待ちしております。