いつもブログを見てくださりありがとうございます。
沖縄県南城市在住の整理収納アドバイザー、家づくりアドバイザーの玉城恵利子です。
ミッション
整理収納で今が一番いい暮らしへ
今が一番いいわたしへ
ビジョン
共働きの主婦、子育てママを整理収納と家づくりのアドバイスで応援
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
自宅にソファーはありますか?
我が家には、20年以上使っていているソファーがあります。
そこに使うカバーについて、「ちょっとしたことだけど、、、」ということを書きます。
我が家のソファーの素材は合皮。
夏はいいのですが、冬は冷たさを感じるのでカバーが必要になります。
カバーをかける前
そのカバーは、一枚の布なのでズレないような工夫が必要なのです。
その方法なのですが、
まずは、背もたれから座面にかけてぱっと広げて掛けます。
背もたれと座面の間に、うまい具合に布を押し込んで整えていくときれいな状態になります。
こうすると本当にスッキリとした気持ちになるのです。
整う気持ち良さを味わうことが出来ます。
カバーをかけた後
ですが、座ると、どうしてもズレてしまいます。
夜遅までソファーに座り、疲れて直せないまま寝てしまった翌朝は、ズレている状態を見ることになります。
そうなると気持ちがスッキリしません。
本当にちょっとしたことだけど、整えることが大事だということに気づかされます。
きれいだと、気持ちがリセットされます。
できない時もありつつ、
スッキリとした気持ちは、やっぱりいいので整えることを意識していきたいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【家づくりのために取得した資格】
・住宅収納スペシャリスト
・住まい方アドバイザー
【家づくりについて】
家づくり勉強会、15か所を見学できるルームツアー随時募集しています。
検討くださると嬉しいです。
・家づくり勉強会 3時間 11,000円
・ルームツアー 3時間 22,000円 (写真撮影OK) どちらも軽食付き
・間取り・動線、収納相談もしています(平面図よりスケッチに起こしてのプランで提案)
2025年よりメニューを新しくしました
①『今とこれからを考える整理収納はじめの一歩講座』
②『インスタグラム活用はじめの一歩講座』
各2時間⇒3時間
①キッチン編
②衣類編
③ナチュラルクリーニング編
①~③は変更なし
④暮らしファイリング編は、見直し中
整理収納訪問サポートは随時受付中です。
*整理収納アドバイザーさん向けのメニューも始めました。
上記お問い合わせをお待ちしております。